
イベント・セミナー情報
2019年 5月26日(日)
第28回 旧五十嵐邸 お楽しみ市 日用品、着物、古着、バック、取り立て野菜 手作り品(クッキー、ぼた餅他)鉢植え 削り節 等々 掘り出し物を探しに遊びに来てください! ...
2019年 6月 1日(土)
月見草の会 東京家政大学生涯学習講座で昔語りを勉強した仲間です。 日本の昔話の魅力に惹かれ、子どもから大人まで いろんな場で語っています。 草や虫たちの小さいものたちの話、愉快なほら話、 人としての深...
体験日 4月28日(日)と 5月5日(日)
絵手紙と紙アート作品展 会 期 4月27日(土)から 5月19日(日) (月曜日休館・祝日の場合は翌日休館) 午前10:00から午後4:00まで (最終日 午後3:30まで...
2019年2月17日(日)
2月! 蒲原の里山には春の七草が芽吹いています。 皆で探しに行きましょう! かまどで炊く七草粥を食べ 1年の無病息災を願いましょう! ...
平成30年12月23日(日)
昔の暮らし体験シリーズ 輪かざりづくりとおもちつき お正月輪かざり作ろう! だれでもつくれるよ! 餅つきもしてみよう!つきたてのお餅はかくべつ美味しいよ! ...
平成30年11月17日(土)
富士の山ビエンナーレ地域連携プロジェクト 蒲原まちあるき参加者大募集! ~宿場町と文化 背戸の道・秘密の小道を歩こう〜 「背戸の道」ってなに? 裏の道という意味のこの道は江戸時代 大名行列が通ると...
平成30年11月10日(土)
宿場町を彩る行灯を作ってみませんか どなたでも参加できます (未就学児は保護者同伴でお願いします。) 講 師 :あしざわ まさひとさん 現代アート作家 造形作家 富士市在住 絵画造形教室 アトリエパ...